最近筆者は諸検証用に中古iPhoneを買おうと思っていたが、やはりそこで気になるのは次期iOS16の対応機種である。
なお、iPod touchは販売終了とのことなので、選択からは外した。
調べたところ、iPhoneSoftが内部情報としてiOS16の対応機種についてまとめていたので、見ていきたい。
この記事は2022年5月時点でのものなので、WWDCで発表される公式情報は後に追記する予定である。
【6/7追記】 WWDCでの公式情報はこちら
iOS16対応iPhone
・iPhone 14
・iPhone 14 Max
・iPhone 14 Pro
・iPhone 14 Pro Max
・iPhone 13 Mini
・iPhone 13
・iPhone 13 Pro
・iPhone 13 Pro Max
・iPhone 12 Mini
・iPhone 12
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone SE 2020
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone XS Max
・iPhone XS
・iPhone XR
・iPhone X
・iPhone 8 Plus
・iPhone 8
・iPhone 7 Plus
・iPhone 7
iPhone7以降は対応される模様だ。
【6/7追記】 実際のWWDCではiPhone 8以降と発表されました。
iOS16対応iPad
・iPad Pro 2022
・iPad Pro 2021
・iPad Pro 12.9インチ(2016+)
・iPad Pro 10.5インチ(2016+)
・iPadPro 11インチ(2018+)
・iPad Air 3
・iPad Air 4
・iPad Air 5(2022)
・iPad 6
・iPad 7
・iPad 8
・iPad 9
・iPad mini 5
・iPad mini 6
【6/7追記】 実際のWWDCでの発表はこちら。
iOS16非対応機種
逆にiOS16に対応しなくなる機種は次の通りとのこと。
・iPhone 6s
・iPhone 6s Plus
・iPhone SE 2016
・iPad mini 4
・iPad Air 2
・iPad 5
・iPad Pro 9.7, 12.9インチ(2015)
なお、以下の記事も日本語参考記事としてあげておく。
iOS16リリースは9月?アップデートできるのはiPhone7以降?追加されると噂の新機能は?
– apps.jp
iOS/iPadOS16にアップデート可能な機種、不可能な機種は? – iPhone Mania